土は耕さないでも
野菜は育つ
シェア畑は、5年間耕作放棄地だったので
最初は畑全体を耕しました💨
畑の状態によっては
耕さないといけないこともあります‼️
でも、
毎回毎回耕さなくてもいいんです✊
なぜかというと
耕すことで
土の中の構造を壊してしまうリスクが…
自然の力はすごいもので、
根の近くにいる菌根菌同士
情報連携してるという事実が。

畑の土の中では人知れず
菌同士の複雑なネットワークが敷かれているんです
虫の情報やら栄養の情報を
交換しているんです
そのネットワーク網を壊してしまう…
目には見えないけど、あるもの_
人の手で全てやりたくなるのは
目で見て「やったこと」が分かるから
でも、
本当は自然は
全て調整してくれていて
自力で押し進めなくても
流れに委ねて大丈夫なんです。
毎回耕してる方は、
一度見えない菌や微生物を
信じてみても…🪄✨✨
Instagramにて、動画で解説しています!
コメント